食べ物L-137乳酸菌フルーチェを実食!味や子供の反応をレポ! ハウス食品から発売されているL-137乳酸菌が配合されたフルーチェ(イチゴ味)を発見したので実際に食べてみました!子供の反応や味をレポします♪ 2018.12.19 2018.12.20食べ物
食べ物アニサキスの食中毒予防 冷凍や加熱の詳しい方法をプロに聞いた! 初カツオのアニサキスで食中毒の被害が多いというニュースを見て、予防するための冷凍や加熱方法をお魚屋さんに直接聞いてみました!温度や時間はどのくらい?かつおのたたきはセーフ?誰でもできる簡単なアニサキス回避方法もご紹介します。 2018.05.23 2018.05.24食べ物
食べ物ワッフルカフェサインの誕生日特典と子連れランチでの混雑レポ 秋田県潟上市にあるワッフルカフェサイン(Waffle Cafe Sign)は女性に大人気!誕生日当日に思いつきで家族で訪れてみたら誕生日特典があってびっくり!子供が食べたメニューや混雑状況を写真付きでレポします~! 2018.05.02食べ物
食べ物レタスが変色してピンクに!戻す方法は?防止策を試してみた結果 レタスはすぐピンク色に変色するし、シオシオになりやすい…戻す方法はあるの?安いレタスを丸々2玉買ってきたので、レタスの変色や劣化を防止する簡単な方法を試してみた結果(1週間以上たったもの)も画像付きでお伝えします♪ 2018.03.29食べ物
食べ物かき氷シロップの保存方法と賞味期限 手作りや開封後の場合も 「かき氷シロップって腐るの?」上手な保存方法と賞味期限の目安をまとめています。市販品の未開封・開封後の場合や、手作りした作り置きかき氷シロップの日持ちについてご説明します。 2018.03.27 2018.03.28食べ物
お出かけホテル瑞鳳のバイキングのメニューやカニ食べ放題♪混雑回避の時間帯 3歳の子供を連れてホテル瑞鳳でバイキングしてきました♪カニ食べ放題やステーキの混雑具合や、朝食の様子、子供が喜んだメニューや混雑回避の時間帯についてメモしておきます~! 2018.03.26お出かけ
食べ物マックのカケテミーヨを家で再現するレシピとコツ!【画像あり】 マクドナルドのカケテミーヨを家で作ってみました!実際にマックのお店のカケテミーヨも買ってみたので、参考のために画像を載せています。チーズをトロトロにするコツについてもご説明します~! 2018.03.17 2018.03.29食べ物
食べ物チーズの焦げ付きの取り方!グラタン皿や土鍋やフライパンの場合 チーズをたっぷり入れてトマト鍋+しめにオムライスをしたら、土鍋にありえないくらい強力な焦げ付きが…簡単な取り方はあるの!?グラタン皿やフライパンにも使える、チーズの焦げ付きを上手に取る方法を試してみたのでやり方や画像をレポします~! 2018.02.27 2019.01.03食べ物
食べ物冷凍食品の賞味期限と消費期限 食べられるか食べられないかの目安は? 市販の冷凍食品や作りおきした冷凍おかず…賞味期限や消費期限ってどうなってるの!?食べられるのか食べられないのか見分けるチェックポイントや、保存するときに日持ちを長持ちさせる上手な冷凍方法をご紹介します。 2018.02.23 2018.08.10食べ物
イベントハッピーセットのハグっとプリキュアぬりえ&おたのしみアイテムの中身 マクドナルドのハッピーセットのHUGっと!プリキュア(ハグっとプリキュア)ぬりえを2種類GETしてきたのでおたのしみアイテムの中身と一緒に画像を公開します~!アプリもインストールして飛び出すぬりえもやってみました♪ 2018.02.03 2018.02.08イベント
食べ物豆苗が生えてこない・カビが生えた!育て方のコツを今すぐチェック! 豆苗が生えない時やカビが生えた時の対処法。豆苗をすくすく育てるコツや、カビが生えない方法をまとめています。水の量や日当たりなど、豆苗を上手に育てる方法を今すぐチェック! 2018.01.16食べ物
食べ物七草粥でむくみ解消に効く栄養素を効率よく取り入れるコツ 七草粥のなかでむくみ解消に効果がある野草の栄養素を調べてみました!また、いつでもスーパーで購入できる野菜で「お手軽七草粥」を作ったらどうかな~とおもって、むくみ解消にいいと言われている栄養素が多く含まれている食材も調べてみました! 2016.11.25 2018.11.15食べ物
生活全般スキレットのお手入れシーズニングの方法を超詳しく図解したよ スキレットを買ってみたけど最初はどう手入れをすればいいの?シーズニングってどうやるの?使う油は何がいい?どのくらい煙が出るの?面倒・・・?その疑問がスッキリ解けるようにスキレットの最初のお手入れ方法を画像と動画を使ってわかりやすく説明します 2016.05.09 2019.01.03生活全般
食べ物マヌカハニー効果で喉の痛みから開放!?食べ方やグレードの選び方 マヌカハニーという蜂蜜が喉の痛みに効果的らしいと聞き、有効な食べ方や選び方を調べてみました!喉の痛みにおすすめのグレードを簡単にご説明します♪奇跡のはちみつで喉の痛みをすっきりしましょう! 2016.03.24 2018.12.07食べ物
病気溶連菌になった大人に多い症状の喉の痛みを緩和する方法や食事について 溶連菌は子供だけではなく大人もかかり、症状は喉の痛みが多いようです。のどの痛みを緩和する方法や食事方法をまとめてみました!喉にいい食べ物や飲み物、知っていますか?今すぐ喉の痛みをどうにかしたい人におすすめ!風邪をひいた時にも応用できますよ♪ 2016.03.23 2018.11.16病気
お出かけうどんそば自販機の秋田佐原商店に突撃!ドキュメント72時間で有名! 秋田県にあるうどんそば自販機を置いている佐原商店が廃業だと聞き、実際にいってきました!ドキュメント72時間で年間視聴者投票1位になったこともある有名なお店です!お店のおじさんの人柄と、うどん自販機のうどんで、心も体もほっかほかに温まります♪ 2016.03.20 2018.06.15お出かけ