ハロウィンハロウィンカボチャに漂白剤!?ジャックオーランタンを長持ちさせる方法 ハロウィンカボチャを漂白剤で長持ちさせる本場アメリカの方法!!一生懸命作ったジャックオーランタンを漂白剤で長持ちさせる詳しいやり方(手順や濃度、時間など)をご紹介します。あっという間に腐ってしまうおばけランタンをキレイなまま保つことができますよ^^ 2019.09.09 2020.10.22ハロウィン
ハロウィン折り紙のハロウィンかぼちゃの折り方で1番簡単な方法はコレ! 5歳の娘(幼稚園の年長さん)でも折れる、どこよりも1番簡単なハロウィンかぼちゃの折り方。折り紙はもちろん1枚で作れるし、難しい手順は一切なしであっという間にできちゃう!かぼちゃの顔を付けるコツもご紹介します。 2019.08.23 2020.10.22ハロウィン
手作り裁縫上手のはがし方 あとを残さずきれいに取る方法は? 超便利な布用ボンド「裁縫上手」。強力なので綺麗にはがれるか心配…という型のために、はがし方と跡が残ってしまった場合の対処法についてご紹介しています。 2019.03.31 2020.10.13手作り
手作りスターカラーペンダントを100均材料で手作り♪作り方メモ!スター☆トゥインクルプリキュア スター☆トゥインクルプリキュアのスターカラーペンダントというおもちゃを100均の材料で手作りしてみましたので、4歳児の反応とスターカラーペンダントの作り方を画像付きでメモしておきます。安く作れますよ^^ 2019.02.01 2020.10.13手作り
手作りスタートゥインクルプリキュアのリズムスコープを簡単手作り!子供の工作にも♪ スタートゥインクルプリキュアのリズムスコープを子供と一緒に手作り!簡単で材料費も安く(ダイソーやセリアなど100均のものでOK)作れる作り方を写真付きでご紹介しています♪4歳の娘も作ってみました♪ 2019.01.15 2020.10.13手作り
手作りスター☆トゥインクルプリキュアのおもちゃを手作り!リズムスコープ編 スター☆トゥインクルプリキュアのリズムスコープというおもちゃを100均(ダイソー)の万華鏡を使って手作りしてみました!材料は全部100均!作り方も公開しています。 2019.01.12 2020.10.13手作り
食べ物L-137乳酸菌フルーチェを実食!味や子供の反応をレポ! ハウス食品から発売されているL-137乳酸菌が配合されたフルーチェ(イチゴ味)を発見したので実際に食べてみました!子供の反応や味をレポします♪ 2018.12.19 2020.10.13食べ物
手作りメロディタンバリンを100均材料で手作り♪作り方と4歳児の反応【画像あり】 4歳の娘のために、HUGっと!プリキュア(ハグっとプリキュア)のメロディタンバリンを100円ショップに売っている材料で手作りしてみたので作り方をメモしておきます♪姉妹がいる方は量産すればめっちゃお得に楽しめますのでぜひやってみてくださいね~♪ 2018.02.08 2020.10.13手作り
生活全般デコパージュの資格取得!通信講座の無料資料請求してみた体験談 日本パーツビューティーアカデミーのデコパージュ資格取得通信講座の無料資料請求をしてみたら、すっごくお得なクーポンがついてきたので、体験談を写真付きでレポします~!デコパージュのプロになれば、手作りプレゼントを作っても喜ばれそうです^^ 2017.03.24 2020.10.13生活全般
イベント七夕飾りに折り紙での簡単な天の川の作り方と意味を子供に教えよう! 七夕飾りに折り紙で簡単にできる天の川の作り方を画像と一緒にわかりやすく紹介しています。また、天の川を七夕に飾る理由も調べてみましたので、ぜひお子さんにも教えてあげて、親子で楽しく作ってみてくださいね~♪ 2016.03.28 2020.10.13イベント
イベントデコパージュ石鹸の作り方2!写真が破れて失敗…!?コツも紹介します デコパージュ石鹸に写真を使った作り方を画像付きで公開しています!(後編)実際に作ってみて失敗してしまったことから学んだ、デコパージュ石鹸を上手に作るコツをまとめています。 2016.02.12 2020.10.13イベント
イベントデコパージュ石鹸は本当に簡単!?写真付きで作り方を検証!1日目♪ デコパージュ石鹸が簡単だと聞き、母の日のプレゼント用に実際に作ってみました!写真付きで作り方やコツ・失敗したことなどを紹介しています!2日かけてデコパージュ石鹸を作った時の1日目のまとめです。果たして本当に簡単だったのでしょうか…!? 2016.02.11 2020.10.13イベント
生活全般デコパージュの材料は100均で揃う!石鹸の選び方や写真の印刷方法 デコパージュの材料を100均で買う前に、石鹸の選び方やデコパージュする紙に写真を並べて印刷する方法を調べてみました!!実際に買ったものの紹介もしています♪デコパージュ石鹸を作るために他にも色々調べていますのでぜひチェックしていってください♪ 2016.02.10 2020.10.13生活全般
イベントデコパージュの写真での作り方とインクジェット印刷でもできるのか調査! 写真やインクジェット印刷したコピー用紙や写真用紙でもデコパージュできるのかを調べてみました!レーザープリンターとインクジェットプリンターではどちらが綺麗にデコパージュできるのでしょうか? 2016.02.08 2020.12.02イベント
イベントデコパージュ石鹸の作り方と材料を調べてみた!体にも使えるの? 母の日のプレゼント用にデコパージュをやってみたいと思い、デコパージュ石鹸の作り方や材料を調査!実際に使えるのかどうかなど、使い道も一緒に調べてみました♪セリアとダイソーのデコパージュ液の違いや、100均以外で人気のデコパージュ液も調べたよ! 2016.02.07 2020.10.13イベント
イベント母の日のプレゼントを手作り!100均材料で簡単に作れる物はどれ? 母の日のプレゼントに100均材料で簡単に手作りできるものをリストアップしてみました!今回は「実際に手作りしてみて、その作り方や過程を写真付きで公開する」ための第一歩です!順を追って更新していく予定なのでぜひ遊びに来てください♪ 2016.02.06 2020.10.13イベント
イベント母の日に贈るカードを手作りしてみた!作り方や無料素材も紹介! 母の日のカードを手作りしてみたので写真付きで作り方をのせてみました!また、可愛い無料素材も見つけたので紹介しています♪手作りしたカードは「若干飛び出すポップアップカード」です(笑)母の日に、プレゼントや花束と一緒に渡したいなと思っています♪ 2016.02.01 2020.10.22イベント
イベント母の日の花におすすめな種類は?花束と鉢植えならどっちがいい? 母の日におすすめの可愛いお花の種類を紹介♪ 花束と鉢植えのどっちにしようか迷った時に 参考になるメリット・デメリットも紹介しています。 お花の種類ごとの簡単な花言葉もありますので、 お母さんに... 2016.01.31 2020.10.13イベント
イベント母の日のプレゼントにお花以外で50代が喜ぶアイデアを集めてみたよ! 母の日のプレゼントにお花以外のプレゼントもあげてお母さんの喜ぶ顔がみたい!50代のお母さんに喜んでもらうには何をあげたらいいのか…と悩んだ時のために、お花以外の贈り物のアイデアと、プレゼントで失敗しないための注意点なども集めてみました! 2016.01.30 2020.10.13イベント
ひなまつりひな祭りの折り紙の折り方!お雛様の立体的な飾りを手作りしたよ! ひな祭りに立体的なお雛様の飾りを折り紙で手作りしてみました!参考にした折り方動画も紹介しています♪他にも屏風の折り方や桃の花の折り方、おひなさまの折り方動画を沢山まとめた動画集も紹介していますので、ぜひ一緒に楽しいひなまつりを迎えましょう! 2016.01.28 2020.10.13ひなまつり