スポンサーリンク

梅雨の眠気の原因や眠い時の対策!食べ物や飲み物でシャキッとしよう!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

梅雨 眠気 原因

こんにちは!
現在進行形で眠すぎるへるにあんです♪

 

雨が降ると眠いですよね…

お掃除しなきゃな~…とか、

会社行かなきゃな~…って思うのに、

思うように体が動かない…そんな経験ありませんか?

 

梅雨は毎日のように雨が降ると毎日眠い!!

わたしは、1日中ベッドの上で眠って過ごしたいなぁ…って日がよくあります。

 

梅雨の辛い眠気を撃退するには、

まず眠くなる原因を知ってから対策を練るのが1番だと思いますので、

梅雨に眠くなる原因から説明していきたいと思います!

 

長すぎて眠気の対処法まで読めなかったらすみません!(笑)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

梅雨に眠気が出る原因を調べてみたよ!

まず、梅雨に眠くなる原因は、

 

  • 低気圧
  • 湿度
  • 日照時間
  • 雨の音

などがあるようです。

 

ちょっと詳しい説明をしますが、がんばって眠らずに読み進めてくださいね!

梅雨に眠くなる原因 低気圧

低気圧になると、酸素濃度が薄くなってしまうので、
体が酸素不足になってしまいやすいのだそうです。

そして、全身に酸素を送ることができなくなると貧血状態みたいになり、
体が新たなエネルギーをつくりにくくなってしまいます。

 

そこで、体はエネルギーを使わないで温存しようとするんですね。
この時、体が休息モードにはいると、副交感神経が刺激された状態になります。

(活動しているときは交感神経、眠っているときは副交感神経が働いています)

 

どういうことかというと、体力を回復させようとどんどん眠くなってしまい、

さらにエネルギーを蓄えようとして、食欲が増すこともあるそうです。

(寝て…食べて…寝て…となってしまうのはこのせいかもしれませんね)

 

また、副交感神経が刺激された状態だと、

老廃物を上手く排出することができず、それが原因で

眠気やだるさを引き起こすこともあるみたいですよ。

梅雨に眠くなる原因 湿度

湿度が高いと、汗が出にくくなってしまい、

体に老廃物が溜まってしまいます。

 

汗と一緒に出ていくはずの老廃物=毒素が、

体に閉じこもったままだと、だるさやむくみ、頭痛や眠気が起きてしまうようです。

梅雨に眠くなる原因 日照時間

梅雨には雨が降りますね。雨が降ると、太陽も見えませんよね。

人間には体内時計があるので、朝起きた時に雨が降っていると、

起きたばかりの体に太陽の光をあびることができず、

 

体内時計がリセットされないので、

頭では朝が来たとわかっていても体はまだわかっていないままなんです。

 

なので、シャキっとおきることができないのです。

また、雨が降っていて部屋が薄暗いのも原因です。

 

だから、眠くなるのはしょうがない!

梅雨に眠くなる原因 雨の音

雨の音も眠気を誘いますよね…。
学生時代、窓から見る雨の景色と、
しとしとという雨の音、先生の退屈な授業…(失礼)

あれは眠らずにはいられなかったな~と思い出しました。

 

雨の音は短調でリズムが同じなので、時計の音のように眠気を誘うらしいです。

梅雨特有の眠気ではない場合

また、パソコンやスマートフォンの使いすぎは、
交感神経を刺激しますが、過剰に使いすぎると、

「交感神経はもう使っちゃダメー!!」

と副交感神経が働き、眠気がやってくるそうです。
これはとても心当たりがあるので納得しました。

 

この場合は、

「眠くなったらいつでも寝たほうがいい」

と書いてあったのですが、そんなこといったら
一週間の半分位は寝たきりで過ごすことになりそうですので、
どうしても眠くなってしまった時の対処法を調べてみました!

梅雨に眠い時の対策方法は今すぐやってみよう!

休む時は休んだほうがいいとはいえ、どんなに眠くても、
どうしても起きていなきゃいけないときってありますよね。

どうやら、梅雨時期の眠気は交感神経を刺激するといいようです!
眠くなったときは、ぜひこの方法を試してみましょう!

わたしは今すぐやります!(実はやらなきゃいけない仕事がいっぱい…)

梅雨に眠い時の対策 冷たい水をコップ1杯飲む

冷たい水で顔を洗うのも効果的です。

雪山で寒くなると眠くなってしまい、
「寝たら死ぬぞ!!」という場面を目にしたことがありますよね。

そんな感じで、人は体温が下がると眠くなります。

冷たい水を飲むことで、脳が体温の低下をストップしようとして
眠気が覚めるそうですよ♪

眠たい場合は、カフェインを取ろうとしてコーヒーを飲むことが多いですが
寒い時期でもホットコーヒーではなく、
アイスコーヒーを飲むと効果倍増するかもしれませんね^^

梅雨に眠い時の対策 窓を開けたりして外の風にあたる

リフレッシュするために外気に触れましょう~!
太陽の光を浴びると交感神経が刺激されて目がぱっちり開きます♪

雨の日でも、外の空気を吸い込むことで気持ちが切り替わり、
眠気が収まる可能性があります♪

梅雨に眠い時の対策 熱いシャワーをあびる

目覚めてすぐはまだ副交感神経が働いています。
熱いシャワーを浴びることで、交感神経へ切り替わります!

これは、わたしも何度も経験していますが…
ほんと効果抜群です。でも、シャワーを浴びて髪を乾かした後、
「フゥッ」と一息つくと眠くなるので注意です。

また、寝起きでいきなり熱いシャワーを浴びると、
起きるには起きますが心臓が驚きそうです!

なので、徐々に温度を上げていくといいかもしれません^^

梅雨に眠い時の対策 深呼吸をする

深呼吸をすると、脳に酸素がたくさん行き届き、
疲れていた脳が元気になります。

10分おきに1分のペースでやると効果があるようです♪
これは会社や学校で眠くなった時などにピッタリですね。

 

口で吸うのではなく、鼻で深呼吸し、
限界まで吸い込んでから3秒息を止め、ゆっくりはきましょう♪
また、はいたらまた息を止めます。限界まで止めます。

そして、もうダメ~!となったら、ゆっくり息を吸います。
(この方法でしゃっくりも止まりますよねw)

 

深呼吸するときは、背筋をピーンと伸ばしてやらないと、
逆に眠気が強まることもあるようなので注意です!

眠気に効く食べ物・飲み物でシャキっと目覚めよう!

梅雨に眠くなる原因は、副交感神経が優位に立っている、
ということが眠い理由だというのが多かったな~という印象でした。

 

  • 副交感神経=リラックスしているとき眠っている時に働いている
  • 交感神経=集中しているときや興奮している時に働いている

 

ということだったので、梅雨が原因で眠くなってしまった場合は、
この交感神経を高めることで、眠気が解消されるらしいです。

飲み物・食べ物で眠気を解消することの危険性

ただ、この交感神経と副交感神経の切り替えというのは、
私たちの元気さに関係して自動的に切り替わります。

なので、強制的に交感神経を刺激し続けてしまうと、
元気がないのに無理に元気を出さなくてはいけなくて、
結局その後のエネルギーがいつか底をついてしまい、
うつや自律神経失調症などの病気を引き起こしてしまうことも。

 

そのことを頭に入れておかないと、
「ずっと無理をし続けて、結果的に何もできなくなってしまう…」
ということもありえるみたいです。

 

ということで、ここで紹介する食べ物や飲み物のとり過ぎは体に良くないので、
眠くて眠くてどうしてもだめだ~!!ということが
ずっと続くような時には、忙しくても寝ましょう!

交感神経を高めて眠気をシャキッと解消する食べ物

  • チョコレート
  • 辛いもの
  • ガム

 

塩を食べると血圧が上がりますよね。
そうなると、交感神経が刺激されるみたいです。
副交感神経が優位になっている場合は有効らしいです。

また、チョコレートは集中力も高まるので、
仕事なのに眠い…という時にはおすすめです♪

辛いものは、カレーや唐辛子料理、コショウなど、
スパイスがたくさん入ったものがいいみたいです。

あまりお腹がすいていなくて眠くなってしまった場合は、
ガムを噛めば口臭予防にもなって一石二鳥です^^

交感神経を高めて眠気をシャキッと解消する飲み物

  • コーヒー
  • 紅茶
  • ココア
  • コーラ
  • 栄養ドリンク
  • 抹茶

 

など、特にコーヒーはわたしは眠い時に必ず飲みます。
飲んでから30分後くらいから効くみたいなので、
大事な用事がある30分前から飲むといいみたいです。

 

が、なんとびっくり!
コーヒーよりも抹茶(のカテキン)の方が眠気に効くそうですよ!

 

抹茶×コーヒーを混ぜてもおいしそうです…(*´ω`*)

梅雨に眠い時だけではなく普段も試したい!

梅雨に眠くなるというのは誰もが経験したことがあると思います。

でも、眠くなった時に眠れるときには思う存分寝て、
エネルギーを蓄えておいたほうがいいというのは明白。
エネルギーを蓄えたあとで、また頑張りましょう^^

 

でも、どうしてもやらなきゃいけないことだけは
やらなきゃいけない!!でも眠くて眠くてしょうがない!

 

という時は…飲み物や食べ物などで無理やり元気を出して
なんとか乗り切る…というのも、日本人の戦い方かもしれませんね…。

ただ、無理をし過ぎると体のダメージが大きくなりますので
あなたができるだけ早く、ゆっくり休めるようお祈りしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました