スポンサーリンク

台風対策は窓ガラス補強で破片の飛散防止!跡が残らない方法は?

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

台風 窓ガラス 対策

 

こんにちは!へるにあんです。

そろそろ台風の季節がやってきますね。

 

我が家はアパートに住んでいるので、

大きい台風がきてしまったらひとたまりもありません…。

 

部屋が2つしかないので、逃げる場所もなく、

小さい子供がいるので、台風の風で窓ガラスが割れたら大変です。

 

しかも、窓際にベッドがあるのでめっちゃ危険。

(ちなみに1番窓側はわたしですw)

 

そこで、今日は窓ガラスの補強方法を調べて、

万が一台風などの強風でガラスが割れてしまっても、

ガラスの破片が飛び散るのを防止して、

家族の安全を守るための方法をいろいろ調べてみました!

 

★台風が来る前にこちらもチェック↓

台風が来たら何をすればいい?子供がいる家の災害対策まとめ
high

 

台風関連の記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

台風対策に家にあるもので今すぐ窓ガラスを補強する方法!

まずは、

 

「今台風が来てるけど…もうお店は閉まってるし台風対策グッズを買いに行けない!」

 

という時に、家にあるもので緊急対策する方法をご紹介します。

 

台風対策に緊急で窓ガラス補強に使えるものは、「ガムテープ」です!!

ただし、「米の形にテープを張ると逆に割れやすくなる」という意見もあるようですので自己責任でお願いします。ですが、万が一窓が割れてしまった際に、「ガラスの破片が飛び散りにくくなる」という効果は期待できそうですね。

 

もうすでに台風で雨風が強くなってしまった場合でも、

室内からガムテープを貼るくらいならできますよね!

 

ガムテープならどの家庭にも1つはありそうだし、

コンビニでも売っているし、最悪隣の家から借りてもいいかもです。

とにかくかなり手に入りやすい台風対策グッズだと思います。

 

もし養生テープがあれば、窓からはがす時に楽なのでおすすめです。

こんなかんじのテープで、ホームセンターなどに売ってます。

 

 

ガムテープの張り方としては、米印になるように貼るのがいいようです。

わかりにくいかもしれないので、図で表してみました。

台風 窓ガラス 対策

 

 

もし、ガムテープがまだたくさんあるようでしたら、

こんな感じでさらに補強するといいかもしれませんね!

ガムテープの跡が残ってしまいそうな場合はこちらを参考にしてください)

 

 

窓が何個もある場合は結構重労働になってしまうかもですが、

できることをやらずに、万が一台風で窓ガラスが割れてしまったら、

怪我の危険もありますし、ガラスの破片掃除もかなり重労働です…。

 

なので、わたしも台風が来たら、ガムテープで窓が割れた場合に備えて、

家族の安全を守れるようにしておきたいと思います!

 

また、手伝ってくれる人がいる場合やDIYが得意な方は、

窓を覆うようにプラダン(プラスチック段ボール)を張ると効果的のようです。

たしかに、内側からテープを張るよりは外側からプラダンを張っておいた方が

風でガラスに物がぶつかっても衝撃を吸収してくれそうです。

 

テープの内側に風が入るとはがれやすくなるそうなので、

動画を見ながら隙間なくぴっちりと張っておきましょう。

 

さらに、台風が来た時にカーテンを閉めておけば、

外からなにかが飛んできてしまった場合や、

窓ガラスが割れてしまった場合でも、

 

風で巻き上げられた物や、

割れたガラスの破片が部屋に入る勢いを抑えてくれるので、

台風の時はちゃんとカーテンをしめておいたほうがいいですよ!

 

それと、もし家にダンボールがあるようでしたら、

窓ガラスのサイズにダンボールを切ってガムテープで貼っておけば、

さらに強度がアップするので、是非やっておいてくださいね!

(テープの貼り方は、こちらも米印になるように貼っておくといいみたいです)

 

あとは、もしまだ外に出られそうな感じであれば、

飛びそうなもの(植木鉢など)は家の中に入れておくことをおすすめします!

【関連記事】

台風で物干し竿は飛ぶ?しまう方がいい?対策方法とストッパーの効果
台風の時って物干し竿が飛ぶことはある?しまった方がいいのかな?というあなたへ、台風時の物干し竿の対処方法やストッパーの効果などをご紹介します。

 

家の周りに飛びそうな物を置いておくと、窓ガラスにぶつかる危険がありますので、

できるだけ家の中にいれられるものは入れておいたほうがよさそうです。

台風で窓ガラスが割れた場合に破片の飛散防止をしてくれるグッズ

で、もう台風が来てしまってからのとりあえずの窓ガラス対処法としては、

先程紹介した「ガムテープ」「ダンボール」くらいしかないかと思うのですが、

あらかじめ台風が来る前に備えておくのであれば、台風対策グッズが便利そう~!!

 

わたしが窓ガラスの台風対策で取り入れておきたいのは、

「飛散防止フィルム」です。

 

ガムテープだと、張りっぱなしにすると外観を損ねてしまいますが、

透明なフィルムなら張りっぱなしでOKだから、

急な台風や地震に備えて、今のうちから準備しておくとよさそうです。

 

しかも、UVカット効果もあるらしいのでよさげですよね~!

 

自分の家の窓ガラスにぴったりのサイズで買えるので、

(サイズを測るのはちょっと面倒ですが…)

ガムテープみたいに「無防備な場所」がなくなるのも安心ですよね♪

 

もし、予算と時間と体力が許すなら…

室内からと、室外から窓ガラスを挟むように貼れば、

窓ガラスが割れた場合の飛散防止効果も倍増するのでは…と思いました。

 

…といっても、我が家は予算がないので、

普通に室内からだけ貼りたいなと思いますw

 

台風対策をしたいけど窓ガラスに跡が残らない方法はある?

窓ガラスの台風対策といえば、今回紹介してきたように、

「窓ガラスにあれこれ貼る」というのが一般的ですよね。

 

養生テープや、はがしやすいフィルムなどを使えば、

窓ガラスからはがす時に跡が残らないかもしれませんが、

ガムテープは…跡が残りやすく、落とすのが結構きつい場合があります。

 

そこで、

わたしがこの間大掃除の時に買ったスプレーがめっちゃよかったのでご紹介します!

 

ガムテープの跡って、実は簡単に落ちるということを知ってもらって、

臆せずに台風対策をしてほしいな…と思って!

 

使ったのはコレ!

といっても、

最初にわたしがこれを買ったのはガムテープの跡を落とす目的ではなくて、

「台所の油汚れを大掃除するぞ!!」と思って、奮発して買ったんですが、

よく見るとシールの剥がし材としても使えると書いてあったんです。

(洗剤としてはちょっと価格が高めですが、油汚れがめっちゃ楽に落ちましたよ!!)

 

で、娘が小さい時にテレビ台の窓ガラスの扉があかないように、

こういうドアストッパー?ベビーガード?をつけていたんですが、

 

100円ショップのものを使っていたのですぐ取れてしまって、

「超強力両面テープ」で貼り直して使っていたんですね。

 

で、この「超強力両面テープ」って本当に超強力で、

ティッシュやウェットティッシュでこすっても洗剤でこすっても、

ぜんぜんびくともしなくて困って放置していたんですが…

 

ディゾルビット(楽天)を使ってみたら、めっちゃ簡単に落ちたんです!

 

簡単すぎて、他にも娘が昔やらかしたベッドにべったり張り付いたシールなど、

気になっていたシール跡をごっそり落としてもぜんぜん疲れませんでした!

 

なので、もし窓ガラスにガムテープなどのシール跡が残ってしまいそうな場合は、

台風が過ぎ去ってから、これを買いに行ってほしいな…と思います(笑)

めっちゃ楽にガムテープの跡が落ちますので気持ちいいです!!

 

ちなみに楽天でも買えますが、

わたしは普通に近所のドラッグストアで購入しましたよ~!

 

台風対策は窓ガラス補強で破片の飛散防止!跡が残らない方法まとめ

ということで…

 

すでに台風が接近していて外出できない場合の窓ガラス対策は、

  • ガムテープを窓ガラスに貼る
  • ダンボール(プラダンの方がいいかも)を外側から窓ガラスに貼る
  • カーテンを閉める
  • 飛びそうなものは家の中に寄せておく

 

そして、あらかじめ台風対策として窓ガラスの強化をしたいのであれば、

  • 飛散防止フィルムを貼る

 

という方法をご紹介させていただきました!

 

そして、台風が終わったあとの後片付けでガムテープなどの跡を落とす方法として、

ディゾルビット(楽天)というはがし材(油汚れめっちゃ落ちましたよ!)をご紹介しました。

 

台風で巻き上げられたものがぶつかって窓ガラスが割れて、

子供や自分の怪我につながるのがめちゃくちゃ怖いので、

今のうちにしっかり台風対策をしておきたいなと思います~!!

 

あとは、外にある植木鉢など風で飛ぶと危ないものはしまっておきましょう!

 

★台風が来る前にこちらもチェック↓

台風が来たら何をすればいい?子供がいる家の災害対策まとめ
high

 

小さいお子様がいる場合は、

保育園(や幼稚園)をどうするかも早めに決めておいた方がいいです。

台風時の保育園の対応 休ませるケースや仕事を休めない時の対処法
台風の時、保育園は休園するのかどうかという対応を調べてみました!保育園がやっている場合でも子供を休ませたほうがいいケースや、休園した場合に仕事を休めない時の対処方法をまとめています!

 

台風の時は雷はなりにくいと言われていますが、

先日の台風の時はすごく雷が鳴ったりしていて子供が怖がってしまいました。

雷で子供が泣いてしまう時の対処法はこちらをチェックしてみてください。

子供が雷を怖がる時の接し方や対策 怖い音や光への対処はどうする?
子供が雷を怖がり泣き叫ぶとき、どう接したら安心させてあげられるのでしょうか。カミナリが怖い原因となる音や光はどうやって対処したらいいの?4歳児の娘が実際に雷を克服した対処法もご紹介します。

 

台風コロッケの「元ネタ」ってご存じですか?

台風にコロッケを食べるのはなぜ?元ネタは?地震なら何食べる?
台風になるとツイッターなどでつぶやかれる「台風だからコロッケな!」というセリフ。なぜ台風にコロッケなの?その台風コロッケの元ネタと言われる説を2つ発見しました!台風にコロッケを食べるメリット・理由などもまとめてます。さらに、「台風にはコロッケ!」じゃあ、地震がきたら何食べる?などの話題も。台風が来た時の話題作りにどうぞ!

 

こちらの台風関連の記事もどうぞです

台風関連の記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました