スポンサーリンク

ハッカ油の使い方で夏の暑さ対策ができて涼しいアイディア10選!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

ハッカ油 使い方 夏

 

こんにちは!へるにあんです♪

 

夏に大活躍のハッカ油!

ハッカ油スプレーは我が家でいつも使っています♪

>>ハッカ油スプレーの作り方や用途別の分量・保存方法はこちら

 

今日は、夏の暑さ対策にピッタリのハッカ油の使い方をご紹介しますので

これで暑い夏もひんやりスッキリ過ごすことができますよ~!

 

【ハッカ油関連の話題】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハッカ油の使い方で夏の暑さ対策ができるアイディアはこれ!

さて!夏の暑い日に、ハッカ油で暑さ対策をするなら

次のような方法がおすすめです♪

夏にハッカ油を使って涼しくする方法10選!

  1. 紙に染みこませてノートなどに挟む
  2. ハッカ油で網戸を拭く
  3. ハッカ油をお風呂に入れる
  4. ハッカ油を洗面器に入れる
  5. 着るもの(衣類)にハッカ油をスプレーする
  6. 帽子にハッカ油をスプレーする
  7. 寝るときに枕や布団にハッカ油をスプレーする
  8. 扇風機と一緒にハッカ油を使う
  9. ハッカ油でクールドリンクを作る
  10. ハンカチにハッカ油をつける

 

一つ一つ使い方を解説していきます(´∀`*)

■紙に染みこませてノートなどに挟む

 

ハッカ油 ノート

ちょっとした紙の切れ端や、化粧用のコットンに

ハッカ油を1~2滴染みこませてノートに挟んでおくと、

ノートを開くたびにミントの爽やかな香りが広がります♪

 

また、ノート以外にもハッカ油を染みこませたコットンや紙と一緒に、

付箋紙や本などをジップロックと一緒にいれて一晩置いておくと、

いい感じに香りがついて使うのが楽しくなります♪

 

付箋紙はハッカの涼しい香りをほかの人にもあげることができるし、

本を読むときも爽やかな香りがしていると気分がいいですよ♪

 

ただし、ハッカ油を原液のままつけてしまうとシミになってしまうこともあるので

かならず「ハッカ油を染みこませた紙やコットン」から、

香りを移すようにしましょう。

■ハッカ油で網戸を拭く

ハッカ油 網戸

ハッカ油で網戸を拭き掃除すると、

窓から入ってくる風が爽やかになって爽快です~!!

 

しかも、ハッカ油の香りは虫除けにもなるので、

虫除け対策と暑さ対策が一気にできちゃう便利なアイディアです♪

 

ただし、網戸の枠はプラスチックで出来ている可能性が有り

ハッカ油が付くと溶けてしまうかもしれませんので注意です。

 

虫除け効果も欲しい場合のハッカ油の分量や注意点は

こちらの記事を参考にしてみてください。

>>網戸の虫除けハッカ油スプレーの作り方の詳細はこちら

■ハッカ油をお風呂に入れる

ハッカ油 お風呂

夏のお風呂あがりって暑いですよね…。

せっかく汗を流したのに、また汗をかいてしまうという…。

 

そんなときは、ハッカ油をお風呂に数滴(2~7滴くらい)入れると、

お風呂上がりもスースーしてすごく涼しいです♪

(水分補給はしっかりしてくださいね!)

 

ただし、入れすぎると「極寒」になって凍えてしまうので注意です。

ボディソープやシャンプーにハッカ油を入れて使う時の分量もご紹介しています。

>>お風呂にハッカ油を入れすぎて寒い時や混ざらない時の対処法はこちら

■ハッカ油を洗面器に入れる

ハッカ油 洗顔

「お風呂に入ってる時間はないけどちょっとさっぱりしたい!」

そんな時ってありますよね。

 

たとえば、1日頑張ってくたくたになって汗の臭いが気になるのに

仕事から帰ってきてお風呂入っている時間はないけど

これから飲み会だーとか、デートだー!とか、約束があるとき。

 

もちろん、家にいながら「なんかさっぱりしたい」ってときも。

 

そんなときは、洗面器に水を張ってハッカ油を数滴入れます。

ひとふりでいいですよ~!(2~3滴でることもあるのでw)

 

その後しっかりまぜて(重要!原液が水面にのこらないように)、

顔を洗ったり、タオルに染みこませて首周りや体を拭いたり…

 

それだけで、お風呂に入った以上にさっぱりします!!

使ったあとの洗面器は、ハッカ油がのこらないようにしっかり洗ってくださいね。

■服にハッカ油をスプレーする

ハッカ油 制汗料

ハッカ油は消臭効果もあるので、服にスプレーするのもいいですよ~!

 

「シミになるかも…」と心配な方もいるとおもいますが、

今までわたしが使っていて服がシミになったことはありません。

 

原液のままでも大丈夫かもですが、念の為に

服にハッカ油を使いたいときは、ハッカ油スプレーにして

薄めて使用することをおすすめします^^

 

>>消臭・制汗用のハッカ油スプレーの作り方はこちら

■帽子にハッカ油をスプレーする

ハッカ油 帽子

服にも使えるハッカ油ですが、帽子にスプレーするのもいいですよ!

 

額のあたりにぐるっとスプレーすると、

頭がスーッとして暑い夏に帽子をかぶる時のムレムレした感じもふっとびます!

 

お仕事で帽子をかぶらなくてはいけない方はもちろん、

アウトドアや普段のお出かけにもおすすめです♪

 

>>消臭・制汗用のハッカ油スプレーの作り方はこちら

■寝るときに枕や布団にハッカ油をスプレーする

ハッカ油 布団

真夏だけは、夜もエアコンをつけて寝ている方もいると思います。

が!!

 

枕や布団にハッカ油スプレーをシュッとするだけで、

いつもよりもエアコンの温度をあげたり、風量を弱めても大丈夫になります♪

電気代の節約にもなりますし、ハッカの香りが爽やか♪

 

ハッカの香りは、リフレッシュ効果やイライラ、ストレスなどを

軽減させる働きもあるそうですよ♪

 

>>消臭・制汗用のハッカ油スプレーの作り方はこちら

■扇風機と一緒にハッカ油を使う

ハッカ油 扇風機

夏場はエアコンが1番大活躍していますが、

エアコンと扇風機を併用すると効率よく空気を冷やすことができますよね。

また、わたしの実家ではエアコンがなく、扇風機で夏をしのいでいます。

 

そんなときは、扇風機とハッカ油を併用してみてください!

 

化粧用のコットンにハッカ油を染みこませて、

クリップ(なければセロハンテープでもw)で扇風機のフレームにくっつけます。

 

すると…扇風機の風にのって涼しい風がやってきます♪

 

ちなみに、ハッカ油付きのコットンをくっつける場所は自由ですが、

ハッカ油は80℃くらいが引火点なので、

扇風機のモーター部分など、熱くなりやすいところには、

直接つけないようにすることと、近くで火を使わないよう注意です。

■ハッカ油でクールドリンクを作る

ハッカ油 飲み物

実は、ハッカ油は飲食物にも使えるんです!!

 

水に1滴いれるだけでも「ミント水」としてさっぱり飲めますが、

炭酸水や紅茶などにいれてもおいしいですよ♪

 

ただ、ハッカ油には「飲めないハッカ油」もありますので、

見分け方はこちらの記事を参考にしてみてください。

>>ハッカ油の飲める・飲めないの見分け方と飲用時の効果やレシピ集

■ハンカチにハッカ油をつける

ハッカ油 ハンカチ

最後に、すごくお手軽な方法として

「ハンカチにハッカ油スプレーをふりかける」

という方法があります。

 

ハッカ油をかけたハンカチを持ち歩いていれば、

 

汗を拭くときにさっぱり!

匂いを嗅いでさっぱり!

 

と、暑い夏を乗り切る方法として大活躍しますよ♪

 

>>消臭・制汗用のハッカ油スプレーの作り方はこちら

ハッカ油の使い方で1番涼しい方法はコレ!

この中で、わたしが1番「ハッカ油すごい!!」と思った方法は…

 

やっぱり「ハッカ油お風呂」です。(ハッカ油お風呂の詳細はこちら

これ、分量間違えるとやばいですwほんとお風呂上がり寒いですw

※水分補給は十分してくださいね!

 

また、しっかり混ざらないまま水面にハッカ油が残っていると、

ハッカ油の原液が触れた場所がヒリヒリします。

 

なので、わたしは塩や重曹にハッカ油を混ぜてからお風呂に入れてます。

 

特にお気に入りなのは重曹!重曹をお風呂に入れるとお湯も柔らかくなり、

お肌がすべすべになりますよ♪ぜひお試しあれ♪

 

>>ハッカ油お風呂の適量と入れすぎで寒い時や混ざらない時の対処法はこちら

 

ハッカ油で暑さ対策をする時の注意点もチェック!

また、いくらハッカ油を使うと涼しいからといって、

使いすぎるのも実は危険なんです。

 

というのも、

ハッカ油を使った場合に涼しいのは「体感温度」が下がっているだけで、

実際は体の温度は熱いままのようです。

 

なので、ハッカ油で涼しくなったからといっても

水分補給を忘れずにしておかないと熱中症の危険がありますのでご注意ください。

 

>>熱中症対策に牛乳の効果は?水分補給におすすめの飲み物はこちら

 

ハッカ油の使い方で夏の暑さ対策ができて涼しいアイディアまとめ

ということで、夏におすすめのハッカ油の使い方は

  1. 紙に染みこませてノートなどに挟む
  2. ハッカ油で網戸を拭く
  3. ハッカ油をお風呂に入れる
  4. ハッカ油を洗面器に入れる
  5. 着るもの(衣類)にハッカ油をスプレーする
  6. 帽子にハッカ油をスプレーする
  7. 寝るときに枕や布団にハッカ油をスプレーする
  8. 扇風機と一緒にハッカ油を使う
  9. ハッカ油でクールドリンクを作る
  10. ハンカチにハッカ油をつける

です^^

 

暑い夏は水分補給をしっかりして、

ハッカ油を上手に使って涼んじゃいましょう(´∀`*)♪

 

【ハッカ油関連の話題】

コメント

タイトルとURLをコピーしました