スポンサーリンク

エアコンのタイマー点滅は故障?修理に出して直るまでの過程をメモ!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

エアコン タイマー点滅

 

先日、突然我が家のエアコンのタイマーが点滅しているのを発見しました。

ちなみに、我が家のエアコンはシャープの「AY-D25SD-W」というエアコンを使っています。

(娘が生まれた時に、夫が電気屋さんに交渉して工事費込み7万円という激安で買ったエアコン)

 

購入してから5年と1ヶ月が経過したこのエアコン。

室内機についているタイマーのランプが点滅しているのを見てから気が付いたんですが

なんだかエアコンの風がぬるい…。

 

風は出ているんですが、扇風機と変わらないんですよね…。

気が付くとどんどん暑くなってきて、もともと暑がりな5歳の娘がいる他、

妊娠中で体温が高くなっているわたしは完全に参ってしまいました。

 

特に、その日はとっても蒸し暑い日で、

「なんでよりによってこんな日に…」と、家族全員で落胆していました。

 

しかも、家電量販店の保証期間もたった1か月前に切れたばかり…。(タイマーが仕掛けられているのでは…)

「こんな突然エアコンを買わなきゃいけないことになったらどうしよう…」と

エアコンが直るまでは毎日気が気じゃありませんでした^^;

 

今回は、そんな我が家のエアコンのタイマーが点滅していた原因や、

涼しい風が出て無事に直るまでの過程をここにメモしておきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

故障したエアコンの状況はこんな感じです

まず、故障したエアコンの状況をご紹介します。

  • シャープの「AY-D25SD-W」
  • 購入後5年と1ヶ月(保証期間は5年まで)
  • 午前中まで快適に使えていたのに、午後になっていきなり冷えなくなる
  • 風は出ているもののぬるい
  • メンテナンスは過去に1度エアコンクリーニングをしてもらったぐらい
  • オレンジのタイマーランプが点滅するエラーが出現
  • 室外機が止まっている(厳密にはたま~に動いたりするけどすぐ止まる)
  • 室外機が動くと冷えた風がでてくる

電源プラグを抜いて時間を置き、もう一度刺し治すと15回に1回くらい冷たい風が出るか出ないか…という感じでした。

 

もし故障したエアコンがここに書いたのと同じような症状の場合は、もしかしたらこの記事がお役に立てるかも。

エアコンのタイマーが点滅するのは故障?原因は?

結論から言うと、我が家のエアコンの場合は

「膨張弁」という部品が原因だったので、この部品を交換してもらったら直ったのですが、

ここにたどり着くまでは電気屋さんとメーカーさんに来てもらったりかなり大変な道のりでした…。

 

この記事ではエアコンが直るまでの過程を順番にご紹介していきます。

 

エアコンのタイマーが点滅する原因を知るために、

わたしはまずエアコンの取扱説明書を見てみることにしました。

 

ちなみに、今の時代は取扱説明書が手元になくても、型番さえわかればネット検索でそのエアコンの取扱説明書が出てくるのでおためしあれ! 例:「AY-D25SD-W 説明書」で検索!

取扱説明書を見てみた結果

エアコン ぬるい風しか出ない

 

うちの場合はシャープルームエアコン家庭用の「室内機AY-D22SD・AY-D25SD・AY-D28SD、室外機AU-D22SDY・AU-D25SDY・AU-D28SDY」の取扱説明書で、「故障かな?」という項目で「ランプが点滅する」時の対処方法が書いてありました。

<ランプが幻滅するとき>

保護装置が動いています。

電源プラグを抜き、次の内容を調べてください。

  • エアーフィルターがよごれていませんか。
  • 室内機や室外機の吹き出し口、吸い込み口をふさいでいませんか。
  • 室外機背面と左側面のアルミフィンに木の葉・紙・ペットの毛などがつまっていませんか。

(30秒以上経過後に)もう一度、電源プラグを差し込んで運転してください。

それでも点滅するときは、お買い上げの販売店に、点滅しているランプをご連絡ください。

※点滅していたランプが空き得た場合は、エアコンに向けてリモコンの「停止」ボタンを5回続けて押すと、約1分間、消えたランプを表示させることができます。

引用:シャープルームエアコン家庭用 室内機AY-D22SD・AY-D25SD・AY-D28SD、室外機AU-D22SDY・AU-D25SDY・AU-D28SDYの取扱説明書より

保護装置…??

 

よくわかりませんでしたが、とりあえず普通の主婦のわたしでもできる、

  • フィルターの掃除
  • 室外機になにかものが挟まっていないか確認

という対処法を試してみました。…効果は全くなし。

取扱説明書をみるだけでは原因もわからずでした。

故障診断ナビを使ってみた結果

次に、シャープの故障診断ナビを見てみたところ、「電源プラグを抜いて約1分後に再度差し込んでください」と言われたのでやってみましたが、こちらも効果なし。

 

またしても原因はわからず。

 

ちなみに、「故障診断ナビ」で出てきた推定修理金額は「31,000円~20,000円+ 税」でした。(結果的に修理金額は税込25,000円だったので参考にはなるのかもしれません)

購入した家電量販店へ電話してみた結果

エアコン ぬるい風しか出ない

次に、エアコンを購入した家電量販店へ電話してみました。

しかし、保証期間は1か月前に切れていますのでもちろん修理は有料となります。

 

すると、まずは次のことを試してみてから再度連絡が欲しいとのこと。

 

  • 電源プラグを抜いてから約30分放置した後、再度プラグを差し込んで起動

 

電源プラグの抜き差しは、シャープの故障診断ナビをやった時に試していたので

「さっき電源抜いて5分くらい経ってからまた入れたりしてたんですが…」

と伝えたのですが、この「30分」という長い時間が重要だということだったので再度チャレンジ。

 

そして撃沈( ;∀;)

 

電源プラグを抜いて30分たっても全然状況はかわりません。

そしてやっぱりエアコンが故障した原因はわからず…。

 

その後、家電量販店からメーカーさんへ電話しておくとのことだったのでお願いしましたが、

一向に電話がかかってくる気配がないので自分で直接メーカーへ電話してみることにしました。

(暑くて暑くてもう待てないw)

メーカー(シャープ)へ電話してみた結果

エアコン 故障

 

次に、エアコンのメーカーさんへ電話してみたんですが、まーまーまーまーなかなか繋がりません。電話を掛けるときは、「繋がらないもの」と考えてからかけることをおすすめします。

 

めちゃくちゃ暑かったんで「たまにエアコンをつけたらつかなかった」などの問い合わせが殺到していたのかもしれませんね。でも、こっちはめっちゃ暑い部屋で電話しているので、だんだんイライラしてきてしまいました…^^;

 

夏バテ

ちなみに、今回の我が家のように「午前中まで問題なく使えていたのに突然壊れる」というケースより、「しばらく使っていなくて久しぶりにつけたら壊れていた」というケースの方がメジャーらしいです。

 

そのあと、やっと電話がつながって

  • エアコンの型番
  • 点滅しているランプ(タイマーのオレンジのランプ)
  • 故障の症状

を伝えましたが、地域のシャープサポートの人から折り返し電話を頂けることになりました。

(この時午前中の早い時間でしたが、折り返しの電話がかかってきたのは夕方で、もう町の電気屋さんに修理を依頼した後だったのでお断りしました)

 

またしても原因はわからず。

自己流であれこれ試してみた結果

エアコンは直らないけど部屋は暑いまま…。

ということで、自己流で試してみたのは次の事。

 

 

  • エアコンのリモコンのリセットボタンを押してみる
  • エアコンのリモコンの電池を変えてみる
  • エアコンをコンコンっとノックしてみる

 

もちろん効果はありませんでしたw

18度で最強の風量にしてるんですが…部屋の中はサウナ状態です…。

(ちなみに、故障している時にあまりエアコンを動かさない方がいいといわれましたw)

ネットでエアコンの修理をしてくれるところを探してみた結果

次は、ネットでエアコンの修理をしてくれるところを探してみました。

24時間すぐに駆け付けてくれる!みたいなサイトがあったのですが、

わたしが住んでいるところが田舎だったため来てもらうことはできませんでした…orz

町の電気屋さんに電話してみた結果

家電量販店で買ったエアコンでしたが、保障期間はもう過ぎているし対応も遅いっぽいので、

ダメもとで普段は足を踏み入れないような「町の電気屋さん」へ連絡してみました。

これが大正解!!!

 

電気屋

 

最初に電話をしたところは断られましたが、2件目の電気屋さんが

「じゃあ、とりあえず見に行ってみますね」と言ってくださりました!!(´;ω;`)ウッ…

この繁忙期に、すぐに足を運んでくださるところがあるなんて…と感激。

 

そして、この町の電気屋さんがシャープのサービスの方を連れてきてくださり、

最終的に「膨張弁が原因」ということをついに突き止めてくださいました!!

その時の流れについてもう少し詳しくメモしておきますね。

エアコンの修理を依頼してからの流れ

町の電気屋さんにエアコンの修理を依頼してからの流れはこんな感じとなります。

1日目…現状を点検→基盤だろうということで基盤を発注

2日目…待機

3日目…待機

4日目…待機

5日目…基盤到着&交換(一時直ったもののやっぱりダメで夕方にも来てもらう)

6日目…待機

7日目…なにかのコードを変えてもらうものの効果なし

8日目…膨張弁の交換でエアコン復活~!!!!

ということで、エアコンが完全に直るまでに要した時間は8日間

かなりしんどかったです…。

 

我が家には5歳の子供もいたので、熱中症にならないようにめちゃくちゃ気を付けました。こまめな水分補給はもちろん、水風呂に入ったり海に行ったりショッピングモールへ行ったり…と、できるだけ家にいないようにしていましたw

 

水遊び

 

子供に熱中症の症状が出る前に対策や対処法を覚えておかないと大変!
子供の熱中症対策をする前に、症状や対処法も覚えておきましょう!赤ちゃんから幼児・小児まで、自分の子供が脱水症状を起こしたら正しい対処をしたい…対策をして熱中症にならないようにしたい…そんな、子供を守れる親になりたくていろいろ調べてみました!

 

大体エアコンの故障は基盤が多いとのことでしたが、シャープの場合は基盤が原因じゃないことも多く、原因を見つけるのが難しいと町の電気屋さんが言っていました。エアコンが故障した原因を突き止めるためには、考えられる対処法を一個一個潰していくしかないようなのですごく大変みたいでした。

エアコンが故障してから1~4日目

水風呂1日目に町の電気屋さんに来てもらった時には「とりあえずエアコンが動かないのは基盤が原因だろう」ということだったので、新しい基盤をすぐに注文してもらうことになりました。

そして、この時に「逆に基盤が原因じゃなかった場合は、故障した原因を特定するのがかなり難しい」と言われていました。

そして、基盤が届くまでの期間は、扇風機+アイスノン+氷+水風呂でなんとか乗り切りました…。生まれた時からエアコンがついていた娘は、暑さに耐性がないのでめちゃくちゃへばっていました^^;

ちなみに、この日に電気屋さんが試していたエアコンのエラーコードを見る方法(なんか黒いつまみを長押ししてたっぽい)では「タイマーランプが点滅し、1回目と5回目に運転の赤いランプがつく」という状況でした。

エアコンが故障してから5日目

シャープそして、基盤が届いた日に電気屋さんとメーカーさんが二人で訪問してくださいました。

が、発注した基盤が届くまで暑い思いをしながら待っていたにも関わらず、基盤を交換してもエアコンは直らず…。

 

厳密に言うと「基盤を交換したての時は冷えた風が出ていたけど、そのうちだんだんまたぬるい風に変わってきて、再度タイマーランプが点滅するエラーがでた」という状況でした。この時、室外機はまた止まった状態になっていました。(←室外機が動くとちゃんと冷えた風が出てくる)

 

正直、「基盤を交換しても直らなかったら難しい」といわれていたので、もしかしたら修理費用がエアコンを買うだけ修理費用が取られる「コンプレッサー」が故障しているのでは…と心配になります(´;ω;`)ウッ…

最初は冷たい風が出たりしていたけど、またぬるい風が出てくるようになってしまったという状況を電話でシャープのサービスさんに説明してみたところ、またその日の夕方に来て見てくれたのですが直してもらうことはできず…。(電話を入れてから、偶然数時間だけ冷たい風が出ていたので、危うく来てもらわなくて大丈夫だと再度電話しなおすところでした)

結局、この日は技術の人と相談してからまた後日改めてシャープの人がきてくれるということになりました。

エアコンが故障してから6~7日目

Fケーブルどうしてもシャープの人が2日間こられないということで、町の電気屋さんが「今できること」を試しにきてくれました。この時は、とりあえず電源プラグの抜き差しと、「Fケーブル」と呼ばれるコードを新しいものに交換していました。

が、効果はいまいち…一瞬冷たい風がでたこともありましたが、結局ぬるい風に変わってしまいました。室外機はやっぱり動いたり止まったり。タイマーが点滅するエラーも健在です。(←電源プラグの抜き差しで消えるけど、またすぐなる)

 

エアコンが故障してから8日目

暑い翌日、再びシャープの人が来てくれました!そして、ついにエアコン復活!!

 

今回は「膨張弁」と呼ばれる弁を交換したのだそうです。この膨張弁が、結構錆びついたりしていたそうで…部品が錆びついていただけでエアコンが動かなくなったりするんですね…。

 

しかし、無事に冷たい風が出てきて本当に助かりました~!!エアコンのありがたさを痛感しました。(その後、1週間ほど様子をみてから町の電気屋さんへ支払いということになりました)

エアコンの修理費用はこれぐらいかかったよ

1番気にしていたのはやっぱり「エアコンの修理費用」です。

今回は、

  • 基盤を交換
  • Fケーブルを交換(効果がなかったので回収済み)
  • 膨張弁を交換

という流れだったので、

 

「基盤も膨張弁もどっちの部品代も請求されるかも…?ガクガクブルブル」

 

とおびえていたのですが、

最終的な修理費用は…25,000円

でした!!

 

シャープの人の話によると、

 

「基盤は交換したけど、基盤が直接の原因とは言いにくいので代金を頂くわけにはいかない」

「膨張弁の値段を確認したら3万円を超えてしまうので、当初お伝えしていた25,000円でいいですよ」

 

ということだったみたいです^^

 

しかも、シャープの人がすごくいい人で、何回も通ってもらってこっちが迷惑をかけているのに

「暑い思いをさせてすみません。ご迷惑をおかけします」

と、毎回一言添えてくれるんです(´;ω;`)ウッ…めっちゃやさしい…。

 

ということで、今回の我が家のエアコンの故障の原因は「膨張弁」という聞きなれない部品が原因でした。

 

夏はエアコンの設置や故障が頻発するので、電気屋さんやメーカーさんも混みあっているみたいです。もし「修理が必要かも…」と思ったら、1分でも早く電話を入れておいた方がいいかもです。(電話をしてから実際に訪問してもらえるのは数日後という可能性もあります)

 

ほんと、エアコンが元気に動いてくれているのってありがたい…

エアコンが使えない時は、こちらの記事に書いてあることを実践して少しでも涼しく過ごせるように努めてました。

熱中症対策は扇風機を涼しく工夫!エアコンがない時の必殺技を紹介!
熱中症の対策をしたいけど、扇風機しかない…それなら、ちょっと工夫して扇風機で効果的に涼しくする使い方を知っておきませんか?また、扇風機やエアコン以外でも涼しく過ごす方法を集めてみました~!!エコ&節約できる方法で夏を涼しくすごしたいですね♪

ちょっとでも「暑くて眠れない~!!」という時の参考になればいいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました