※スタートゥインクルプリキュアのリズムスコープの作り方はこちら!


※スターカラーペンダントの作り方はこちら!

※スター☆トゥインクルプリキュアのキャラデコお祝いケーキを予約してみました♪

こんにちは!へるにあんです。
今年も新しいプリキュアの季節がやってきましたね~!
新しいプリキュアは「スター☆トゥインクルプリキュア」ということで、
今年も毎度おなじみの無料DVDの配布があるようです♪
ここでは、お店でどのくらいの枚数のスター☆トゥインクルプリキュアのDVDを配っているのかや、絶対にDVDをGETするコツなどをご紹介していきます~!
※前回のプリキュア、「HUGっとプリキュア」の
無料DVDをもらいに行ったときの話はこちらです
↓
>>ハグっとプリキュアのDVD配布店で開店待ち!中身と内容を公開!

↓スター☆トゥインクルプリキュアのおもちゃもチェック♪
スタートゥインクルプリキュアの無料DVDプレゼント!第一話の合言葉は?
スター☆トゥインクルプリキュアの第一話放送は、
2019年2月3日(日)の朝8:30スタート!
※BSS山陰放送をご覧の方は2019年2月9日(土)の放送で発表
です!
なので、現段階ではまだわからず…
わかり次第この記事にて公開したいと思います。
(多分そのころには同時におもちゃ屋さんへ向かっているはずw)
歴代のプリキュアの合言葉から予想!
前回のハグっとプリキュアの合言葉は、
「はぐたん」でしたが、今回の合言葉はなんなのか…
ちなみにこちらが、今までの歴代プリキュアシリーズの、
DVD無料配布の合言葉です~!
↓
2015年の
「GO!プリンセスプリキュア」の合言葉は
「ごきげんよう」でした!
2016年の
「魔法つかいプリキュア」の合言葉は
「キュアップ・ラパパ」でした!
2017年の
「キラキラ☆プリキュアアラモード」の合言葉は
「キラキラル」でした!
2018年の
「HUGっとプリキュア!」の合言葉は
「はぐたん」でした!
前回のハグっとプリキュアの合言葉では、
「はぐたん」という合言葉だったとお話しましたが、
公式ページで「はぐたん」というキーワードはすでに公開されていたので
今回のスター☆トゥインクルプリキュアも、
公式に公開されているあらすじの中のキーワードかもしれませんね…!
(個人的には「フワ」なんじゃないかと予想します…w)
スタートゥインクルプリキュアの無料DVDのもらい方
スタートゥインクルプリキュアの
無料DVDのもらい方もおさらいしておきましょう!
- 2月3日(日)放送の番組を見て合言葉をチェック!
- おもちゃ売り場(や対象のお店)で店員さんに合言葉を伝える!
- スタートゥインクルプリキュアの無料DVDがもらえる
プリキュアの無料DVD配布で去年もGET!もらえるコツは?
実は、スター☆トゥインクルプリキュアの無料DVDはお店によって配布される枚数が違います。
私が去年行った電気屋さんでは、なんとたったの15枚しかなかったそうです…。かなり早く出てなんとかもらえたものの、後ろの方に並んでいた親子はもらえなかったみたいです(>_<)
トイザらスとかだと50枚ぐらいはあったみたいですし、今年はイオンに行こうと思っていますが、昨日(2月2日)店員さんに聞いてみたところ、30枚くらい配布予定なようです。(お店によってDVDの配布枚数は違うので、参考として読んでくださいね)
なので、できれば配布枚数が多いお店に行った方が、DVDをGETできる確率は上がるかもしれません。
ちなみに、我が家は去年ハグっとプリキュアのDVDをもらいに行ったのですが
「対象のお店」までの距離が車で片道1時間以上かかるド田舎なので、
普通に番組を見終わった後に出発すると品切れ状態になります。
(今年は車で30分くらいのところが対象のお店になっていて助かりましたw)
なので、去年は
- 朝早くから車でお店へ向かいながら車や携帯のテレビでチェック!
- 対象のお店の中でも人の並びが少なそうなところや、人が多くてもDVDの配布枚数が多そうなところへいく
- カーナビのテレビで合言葉をチェックするにも、山道だと電波がないことがあるので、実家のおじいちゃんおばあちゃん(わたしの親)にもプリキュアを見るようにお願いして、番組の最後の合言葉を電話してもらう
- 最後の手段としてネットで「プリキュア 無料DVD 合言葉」で検索する
- 家のレコーダーで番組を録画
- 小学生以下の子供と一緒じゃないともらえないので、必ず子供と一緒に行く
という方法で、無事にDVDをGETすることができました!

スタートゥインクルプリキュアのDVDがもらえなかった場合の対処法
ちなみに、スタートゥインクルプリキュアの無料DVDは数量限定。
配布するDVDの数はお店によって違っていて、
10枚程度しかないお店もあれば、50枚ほどのお店もあります。
なので、一定数を配り終えるとなくなってしまいます。
そんな時、泣いている子供を見てしまうともしかしたら
「ネットで買おう!」とおもっちゃいますよね。
今どき、メルカリとかすごく便利ですし…。
でも、去年は「大きいお友達」が
プリキュアの無料DVDを大量転売して問題になりました。
転売しようとして大量にGETした大きいお友達のせいで、
DVDがもらえなくて泣いてしまう子供が大勢いました…。
もし、今年も転売するような人が大勢いるようでしたら
子供が欲しがったとしても……断固として!!
転売されたものは買わないようにしないとな…と思ってます。
(売れないとわかれば今後は出品しないはず)
でないと、いつまでもプリキュアの無料DVDを
転売しようとする人が出てくるんじゃないかな~と。
だったら、それよりも
今回のキャンペーンをやっている、
近隣の別の対象の店舗でまだDVDが残っていないか電話したり、
(大きいお店はDVDの配布枚数が多いです。)
最悪の場合、どこにも見つからなかったら…
DVDの中身はYoutubeの公式チャンネルでも公開されるので、
それを見せて子供をなだめるようにしたいと思います。
これはハグっとプリキュアのDVDの内容ですが、
こんな感じで公式チャンネルで見ることができるようになります。
↓
プリキュアでおなじみの
エンディングテーマのダンスの振り付けだったり、
「今回のプリキュアはどんなものなのか」が
簡単にわかるような動画になっていますヾ(*´∀`*)ノ
DVDをもらえなかった子供たちにとっては
この動画が見られるのはすごくありがたいですよね^^
スター☆トゥインクルプリキュアの無料DVDの合言葉についてのまとめ
ということで…
スター☆トゥインクルプリキュアの第一話放送は、
2019年2月3日(日)の朝8:30スタート!
※BSS山陰放送をご覧の方は2019年2月9日(土)の放送で発表
です!
無料配布DVDをGETするポイントとしては、
- 朝早くから車でお店へ向かいながら車や携帯のテレビでチェック!
- 対象のお店の中でも人の並びが少なそうなところや、人が多くてもDVDの配布枚数が多そうなところへいく
- カーナビのテレビで合言葉をチェックするにも、山道だと電波がないことがあるので、実家のおじいちゃんおばあちゃん(わたしの親)にもプリキュアを見るようにお願いして、番組の最後の合言葉を電話してもらう
- 最後の手段としてネットで「プリキュア 無料DVD 合言葉」で検索する
- 家のレコーダーで番組を録画
という感じで、無事にGETすることができました!
ただ、朝の並びはかなり寒いと思いますので
外に並ばなくてはいけないようなお店の場合は、
子供にしっかりと防寒対策をしてお出かけしましょうね!
我が家はスタートゥインクルプリキュアのおもちゃを早速チェックしてます♪
↓
※スタートゥインクルプリキュアのリズムスコープの作り方はこちら!


※スターカラーペンダントの作り方はこちら!

※スター☆トゥインクルプリキュアのキャラデコお祝いケーキを予約してみました♪

コメント