※このローソンのプリキュアキャンペーンは2018年9月3日に終了しています。
こんにちは!へるにあんです。
今日、近所のローソンに寄ったところ
「はぐっとプリキュア(と、ルパンレンジャー・パトレンジャーも)のスタンプラリー」
のキャンペーンをやっているとの告知が…!!
なので、早速近所のコンビニを回って、
ハグっとプリキュアのスタンプを集めるともらえるシールをもらってきました♪
スタンプを集めるのはちょっと手間ですが、シールは無料でもらえます^^
娘がスタンプを押す時の掛け声は…
「は~ぎゅ~っ!!」
でしたw
しかも…
このキャンペーン、抽選でもらえるおもちゃがあるのですが…
非売品のオリジナルおもちゃがめっちゃすごいんですよ!!
(めっちゃ欲しくてめっちゃ狙ってますw)
小さい女の子がいるおうちは、子供が絶対喜ぶと思いますので、
ローソンに行く機会があったらぜひチェックしてみてください^^
ハグっとプリキュアのスタンプラリーのキャンペーン内容はこんな感じ
今度の秋(2018年10月27日~)に始まる映画、
「HUGっと!プリキュア♥ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」
の告知が前面に出ている、今回のプリキュアスタンプラリーキャンペーン。
(Loppi限定グッズ引換券付き前売り券がローソンのローチケで買えます)
同時に、男の子向けの
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
のスタンプラリーもあります。
スタンプラリーの遊び方としては、
全部で13種類あるスタンプのうち、4種類を集めるとシールが1枚もらえて、
さらにまた4種類のスタンプを集めると、2枚目のシールがもらえます。
同じステージで同じスタンプを押してしまうと無効になってしまうので、
全部別の種類のスタンプを押してくださいね~!
(子供がたくさん押したがるので、あらかじめ教えておきましょう)
んで、ステージ1とステージ2ではWチャンスがあって、
もらえるシール2枚にはそれぞれ応募券がついていて、
それをはがきに貼って送ると、抽選ではぐっとプリキュアのおもちゃがもらえます。
で、スタンプ台紙の上には「レシート応募キャンペーン」というチラシがあり、
それにローソンでお買い物をしたレシートを貼って送ると、
これまた抽選でHUGっと!プリキュアのおもちゃが当たるのだそうです。
なので、このキャンペーンで参加できるのは…
- ステージ1のスタンプを4種類集める→シール1枚GET!
- シールについている応募券をはがきにはっておもちゃが当たる抽選に参加!
- ステージ2のスタンプを4種類集める→シール2枚目GET!
- シールについている応募券をはがきにはっておもちゃが当たる抽選に参加!
- レシート応募キャンペーンでおもちゃが当たる抽選に参加!
…と、なにやら大分忙しそうですw
もうすこし詳しくご説明しますね!
…と、その前にもらってきたシールもご紹介します♪
ハグっとプリキュアのスタンプラリーでステージ1をクリアしてシールをもらったよ!
ということで、
さっそくスタンプラリーでステージ1をクリアしてきました~!!
わたしの近所のローソンにあったのは、
ハリハム・ハリー、キュアエトワール、
薬師寺さあや、はぐたんのスタンプでした~!!
↓
うちの娘も4歳になるので、
やっと綺麗にハンコが押せるようになりました^^
そして、もらえたシールがこちらっ!!
めっちゃかわいいです~(´∀`*)♪
集めるのは大変でしたが、娘が貼り終わるのはあっという間です…(多分1分くらい)
次はステージ2をクリアしに行きたいと思っています♪
ハグっとプリキュアのスタンプラリーでステージ2をクリアしてシールをもらったよ!【追記】
さて!!ステージ2もクリアできたのでシールをもらいました♪
スタンプ用紙はこんな感じになりました♪
↓
ステージ2で集めたのは、
- 「キュアエール」
- 「キュアマシェリ」
- 「愛崎えみる」
- 「キュアアムール」
のスタンプです^^
ちなみに、このスタンプを押したのが7月15日なのですが、
今日は愛崎えみるちゃんの誕生日なんだそうです!!
細かい設定にびっくり!w
でも、
「違うローソンにいっても同じスタンプだったら無駄足だし…」
と、ちょっと不安ですよね。
でも、どのローソンにどのスタンプが置いてあるのかは、
ネットでちゃんと分かるようになっているんです♪
ハグプリスタンプラリーは近所のコンビニでどのスタンプが押せるかわかるよ!
というわけで、
HUGっと!プリキュアのスタンプラリーをするなら、
まずはどのコンビニにどのスタンプがあるのかをチェックすることをおすすめします!
我が家の近所のローソンでは、それぞれバラバラのスタンプが置いてありました♪
全部で13種類のスタンプがありますよ~^^
ハグプリスタンプラリーの応募券で何がもらえるの?応募方法は?
はぐっとプリキュアのスタンプラリーでもらえるシールについている応募券は、
シールの左下の部分についています!(娘に貼られる前にハサミで切って確保しました)
で、この応募券をはがきにはり、62円分の切手をはって出すと、
抽選でHUGっと!プリキュアのおもちゃが当たります~!!
抽選で当たるはぐっとプリキュアおもちゃの内容はこちら!
■プリキュアステージ1コース
HUGっと!プリキュア変身タッチフォン プリハートDX
~キュアマシェリ&キュアアムールver.~
※楽天市場で買うとこのお値段です。
>>HUG(はぐ)っと!プリキュア 変身タッチフォン プリハートDX キュアマシェリ&キュアアムールver.
■プリキュアステージ2コース
HUGっと!プリキュア変身プリチューム
キュアマシェリ/キュアアムール2種
※楽天市場で買うとこのお値段です。
>>HUGっと!プリキュア 変身プリチューム キュアマシェリ
>>HUGっと!プリキュア 変身プリチューム キュアアムール
こ…これは是非とも抽選で当てたいお値段ですw
最近やっとプリキュアになることができた、
キュアマシェリとキュアアムールのセットなので嬉しいですね♪
応募方法は、もらったシールの裏に書いてありますので、
子供がシールを貼ったあと、捨てないように気をつけてくださいね~!
ステージ1でもらえるシールの裏側↓
ステージ2でもらえるシールの裏面↓
ハグプリスタンプラリーのレシートキャンペーンは非売品おもちゃがすごい!
次に、
ローソンのレシートを貼って送ると抽選でおもちゃがもらえる、
はぐっとプリキュアのレシートキャンペーンについてご紹介します。
キャンペーン期間中にローソンでお買い物をしたレシートの、
合計金額をカウントして、AコースかBコースへ応募することができます。
何がもらえるのかというと…これがすっごいんです!!
ハグプリスタンプラリーのレシートキャンペーンは何がもらえるの?
レシートキャンペーンは、残念ながら「抽選」なので、
応募しても当たらない可能性もありますが、
応募しないと当たりませんので、わたしは応募しようと思ってます!
だって……これ、
もし当たったら絶対娘が喜ぶ賞品なのですよ!!
まずは…
■Aコース 抽選で50名 レシート金額合計1000円ごとに1口分
- いっしょにおどろう!メロディタンバリン
- おしごといろいろ!ミライパッド
- オリジナルナップサック
- SPシークレットステーショナリーボックス
え…!?
商品名の間に「+プラス」の記号って……
まさかこれ……全部もらえるの…!?
えぇ!?!?全部??ほんとに!?すごいーー!!!(;゚Д゚)!
だって、楽天で買ったらこの値段ですよ…?
>>HUGっと!プリキュア いっしょにおどろう♪メロディタンバリン 〜キュアマシェリ&キュアアムールver.〜
>>HUGっと!プリキュア おしごといろいろ!プリキュアミライパッド プリキュアミライパッド
しかもしかも…
- オリジナルナップサック
SPシークレットステーショナリーボックス
は、調べてみたけど全然取り扱いがなく非売品っぽいんです!!!
このキャンペーンでしか手に入らない、特別なおもちゃです。
追記:SPステーショナリーボックスは、その後販売されました^^;w
SPークレットステーショナリーボックス HUG!っとプリキュア
そしてそして…
■Bコース 抽選で100名 レシート金額合計400円ごとに1口分
- オリジナルフードタオル(キュアマシェリ)
- オリジナルフードタオル(キュアアムール)
- オリジナルスポーツタオル
のなかからいずれか(多分)
というように……
Bコースの賞品はすべてオリジナル!!!(なのでほかでは買えない)
こちらは「+プラス」の表記がなかったので、
この中から、いずれか一つが当たるということだと思います。
でも、非売品のバスタオル……オリジナルバスタオル…ほしい!!w
ちなみに、
「レシートの合計金額」なので、
1回のお買い物で1000円以上買う必要はありません!
朝ごはんに買ったパンや、コーヒー、ジュース、お菓子などなど…
ちょこちょこ買ったレシートを取っておけば、
合計金額で1000円とかなら簡単に超えそうですね^^
ハグプリスタンプラリーのレシートキャンペーンの応募方法
で、この凄すぎる賞品のレシートキャンペーンの応募方法なんですが、
- Aコースは1000円分のレシートで一口、
- Bコースは400円分のレシートで一口になります。
1回につき同一コース5口(1000円1口のAコースなら5000円分)までOKで、
複数回に分ければ、一人何回でも応募できるそうですよ♪
(ただ、そんなにコンビニでいっぱいお買い物しないのできついかも…)
応募方法は、チラシの裏についている「専用応募封筒」を使える他、
市販の定形郵便封筒でも使用可能だそうです~!
定形外郵便で応募する場合は、
郵便番号・住所・氏名・電話番号・レシート合計金額・希望のコース名・・応募口数
を、封筒の外側に記入して、必要口数のレシートを同封した上、
82円分の切手を貼っておくればOKだそうです^^
- レシート有効期間 2018年7月10日~8月27日
- 応募締切2018年9月3日※当日消印有効
- 応募先 〒132-8688
日本郵便株式会社江戸川郵便局私書箱8号
ローソン夏のスタンプラリーキャンペーン事務局行
ハグプリスタンプラリーのレシートキャンペーンの注意点
ただし、今回のレシートキャンペーンのレシートの合計金額ですが、
次の商品はキャンペーン対象外なのでご注意ください。
ローソンのハグっと!プリキュアのスタンプラリーまとめ
ということで…
非売品のハグっとプリキュアのおもちゃがめっちゃほしい~!!!
まだまだキャンペーンは昨日始まったばかりですので、(今日は7/11)
ローソンでたくさんお買い物して応募したいと思います(´∀`*)♪
あなたもぜひ、娘さんと一緒に参加してみてくださいね~(^O^)
(もし当たったら是非写真だけでも見せてください…w)
【プリキュア関連の話題】
- プリキュア映画デビューは何歳から?映画館に初めて行った娘の反応と感想
- スター☆トゥインクルプリキュアのキャラデコお祝いケーキの味をレポ!
- スタートゥインクルプリキュアキャラデコケーキの内容をチェック!
- スタートゥインクルプリキュアキャラデコケーキのおもちゃレビュー
- スタートゥインクルプリキュアのキャラレターを誕生日にプレゼント!
- スター☆トゥインクルプリキュア無料DVD配布もらってきた!中身はこんな感じ
- スター☆トゥインクルプリキュアのキャラデコお祝いケーキを予約!配送日はいつ?
- スターカラーペンダントを100均材料で手作り♪作り方メモ!スター☆トゥインクルプリキュア
- スタートゥインクルプリキュアのリズムスコープを簡単手作り!子供の工作にも♪
- スター☆トゥインクルプリキュアのおもちゃを手作り!リズムスコープ編
- スタートゥインクルプリキュアの無料DVDプレゼント!第一話の合言葉は?
- クリスマスケーキにプリキュアよりも4歳の娘が選んだ可愛いロールタワー
- プリキュアのクリスマスケーキ2019の予約や値段や特典を比較!
- ローソンのハグっと!プリキュアスタンプラリーの非売品おもちゃがすごい!
- メロディタンバリンを100均材料で手作り♪作り方と4歳児の反応【画像あり】
- ハグっとプリキュアのDVD配布店で開店待ち!中身と内容を公開【画像あり】
- ハッピーセットのハグっとプリキュアぬりえ&おたのしみアイテムの中身
- プリキュアのクリスマスケーキ2019 去年美味しいと思ったお店!アレルギー対応商品も
コメント