追記:2018年のプリキュアクリスマスケーキは、すでに予約が終了していたり売り切れになっていたりするものもあります。こちらのケーキもすごくかわいいので、ぜひチェックしてみてくださいね^^
↓
こんにちは!へるにあんです。
毎年数量限定で販売されるプリキュアのクリスマスケーキですが、
今年2018年はHUGっと!プリキュアですね♪
しかし、色んなところで販売されているため、
どこのお店でどんなケーキがあるのか、どこが安いのか、
予約期間はいつまでなのか…などなど、いちいち調べるのが面倒ですよね。
ということで、わたしがあなたのかわりに
メジャーなコンビニ&スーパーのプリキュアクリスマスケーキの
値段やケーキの種類、予約期間や特典などを比較してみました!

最後には、わたしが去年プリキュアアラモードのクリスマスケーキを頼んで美味しくて美味しくてびっくりしたお店についてもご紹介しますので、気になった方はぜひ今年のクリスマスにお試し下さいヽ(´▽`)/♪
プリキュアのクリスマスケーキ2018を比較!
さて!まずは、
今年2018年のバンダイのプリキュアクリスマスケーキをご紹介します!
↓
見た目や外箱は、どこでプリキュアケーキを買ってもこんな感じだと思います。
フィルムや外箱にアムールとマシェリがいるのを確認してホッと一安心♪
HUGっと!プリキュアのクリスマスケーキ2018の特典を比較!
2018年のプリキュアケーキの特典おもちゃはクリスマス仕様のミライクリスタルみたいです♪
これは、ローソンやファミマ、セブンイレブンなどのコンビニや
プレミアムバンダイ、スーパーのイオンなど
どこのクリスマスケーキを確認してみても全部一緒でしたよ~!
なので、多分これから予約が始まる他のクリスマスケーキも同じだと思います。
ハグっと!プリキュアのクリスマスケーキ2018の中身を比較!
ちなみに、2018年のプリキュアケーキの中身は
- プレミアムバンダイ
…ホイップクリーム・チョコレート白桃・ドライいちご
…チョコクリーム・チョコレートホワイトチョコ - ローソン
…ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン - ファミリーマート
…ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン - セブンイレブン
…ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
…ホイップクリーム・いちご - イオン
…ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
…チョコレートクリーム・いちご
となっていました。

「ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン」のケーキが1番メジャーみたいですね。
ハグっと!プリキュアクリスマスケーキ2018で卵アレルギー対応のものは?
ちなみに、可愛いプリキュアケーキとかってお店で予約できるものだと、
牛乳や卵や小麦粉アレルギーがあると食べられない…という場合がありますよね。
でも、楽天市場などで探すと色々な種類のケーキがあるんです。
↓こちらのケーキは卵不使用のケーキとなっています。(※これは誕生日ケーキです)
去年は卵・牛乳・小麦アレルギー対応のケーキもあったので、
今年のクリスマスケーキを見つけ次第ここでご紹介しますね。
追記:アレルギー対応の「卵・小麦・乳製品不使用」のプリキュアクリスマスケーキを見つけたのでご紹介しますね^^
プリキュアのクリスマスケーキの予約はいつまで?
プリキュアのクリスマスケーキの予約期間や値段についてまとめてみました。
プリキュアのクリスマスケーキは数量限定となっていますので、
ここに書いてある予約締切日よりも、早くなくなる可能性もあります。
プレミアムバンダイのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
- …ホイップクリーム・チョコレート白桃・ドライいちご
…チョコクリーム・チョコレートホワイトチョコ - 本体価格:3,800円(税込4,104円)+送料900円
- 早期予約キャンペーン対象期間:2018年9月26日(水)13時 ~ 2018年11月5日(月)23時
- お届け日 12月21日前後 日時指定不可
(時間指定は可能[午前中][14~16時][16~18時][18~20時][19~21時])
送料がかかることや、お届け日の指定ができない上に、
ちょっとクリスマスまでには早すぎるのが難点です^^;
ちなみに、プレミアムバンダイでクリスマスケーキを早期予約すると、
食玩のミライクリスタル5個セットが抽選で当たるそうです!
このキャンペーンは11月5日までの予約に対応しています。
抽選に自信がある方は、プレミアムバンダイのケーキもいいかもしれませんね^^
ローソンのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
【ローソンのプリキュアクリスマスケーキ】※ナチュラルローソンは対象外
- ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
- 本体価格3,944円(税込4,260円)
- 受け取り期間12/19~25の14:00以降
- 予約期限 12/15 18:00まで
他のコンビニよりもちょっとだけ安く買えます^^
ファミリーマートのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
- ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
- 本体価格:3,950円(税込4,266円)
- 受け取り日 12/20~12/25 ※沖縄県は12/21~12/25
- 予約期間 ~12/15予約締切
セブンイレブンのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
- …ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
…ホイップクリーム・いちご - 本体価格:3,950円(税込4,266円)
- 予約期間 ~12/15まで
- 受け取り日 12/20~25
デイリーヤマザキのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
- ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
- 本体価格:3,945円(税込4,260円)
- 予約期間:~12/11まで
- 受け取り日:12/20~25
早期予約特典で400円分のお買い物券がもらえてお得です♪
ミニストップのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
- ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
- 本体価格:3,950円(税込4,266円)
- 予約期間:~12/15
- 受け取り日:12/20~25
イオンのプリキュアクリスマスケーキの値段や予約期間
- …ホイップクリーム・いちご・ピーチ・パイン
…チョコレートクリーム・いちご - 本体価格:通常3,700円(3,996円) 早割3,500円(税込3,780円)
- 予約期間:12/13まで(早割は11/25まで)
- 受け取り日:12/20~25
プリキュアクリスマスケーキのおすすめ!通販してみた味や感想をレポします
今年2018年のクリスマスもプリキュアのクリスマスケーキを予約する予定ですが、
忘れもしない去年2017のクリスマス、当時3歳だった子供のために、
初めてプリキュアのクリスマスケーキを買いました。通販だったので届くまでドキドキ。
予想外に大人でしかも男性の夫からの反応もよく、
「あのケーキおいしかった!!」と言うので、クリスマスに退院したわたしも
「どれどれ…」と、残してもらったケーキを食べてみたところ…
「え!?何これ美味しい!?!?こんな美味しいの!?通販で!?」
とびっくりしてしまいましたので、わたしが通販したお店についてご紹介します。
まず、そのおいしかったクリスマスケーキがこちら!(プリキュアをのせる前です)
↓
※わたしは諸事情でクリスマスイブは入院していたため、夫の実家でみんなで食べてもらうことにしました。
…この写真で美味しさが伝わるでしょうか?w
生クリームがいちごの生クリームで、ピンクになっていてすごく可愛いんですよ~!!
このクリスマスケーキの綺麗な写真は、楽天市場のものをご覧下さいw
わたしが頼んだクリスマスケーキはこちらのキャラデコケーキ!
↓
クリスマスケーキの外箱はこんな感じでした。
ここまで2018年のプリキュアクリスマスケーキを比較してみてわかると思うのですが、
コンビニやスーパーで予約するケーキって、ほとんど同じ作りになってるんですよね。
でも、わたしが通販したプリキュアクリスマスケーキの上には唯一、
薄切りのいちごが敷き詰められて、その上に木苺がのっています。
(↓写真が汚すぎてよくわからない…w)
女の子はプリキュアが好きなので(そのときはプリキュアアラモード)
「うわぁ~!!プリキュアだ!!かわいい~!!!」と、
すごく喜んでくれていました。でも、まさか夫にまで「おいしい」と言わせるとは…!!w
実はこのケーキ、コンビニのプリキュアケーキよりちょっとだけ高いんですけど、
その分本当に美味しいケーキなんですよ!!本当感動しました~!!
「せっかくのクリスマスだし…」と思って奮発してよかったですヽ(´▽`)/
今年2018年は、アラモードではなくてハグっとプリキュアなのですが、
この記事を書いている段階(2018年10月前半)では、
まだこのお店でのHUGっと!プリキュアのクリスマスケーキはありませんでした。
追記の追記:11月30日の時点で確認してみたところ、こちらのお店のプリキュアクリスマスケーキはすでに売り切れとなってしまったようです…。
そこで、我が家の4歳の娘と一緒に楽天市場を見ながらケーキを選んでみたところ、ほかのプリキュアのクリスマスケーキよりも「こっちがいい!」となった可愛いケーキがありますので、そちもチェックしてみてくださいね。

追記:ついに!!ついについにわたしが去年ケーキを買ったお店でも、今年のプリキュアクリスマスケーキが解禁になったようです♪10月の中旬ごろから予約が開始されていましたよ~!チェックしてみてくださいね^^

まずは、一番おすすめなのがこれ!生クリームがピンクなので、すっごくかわいくて娘が大喜びでした^^女の子はテンションがあがるはずですよ~!
ピンク色のハグプリケーキは他のお店では買えないので要チェックです!
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
ちなみに、ハグプリの誕生日ケーキも販売中です。
↓(おもちゃやデザインは変更になる可能性があります)
レビューを見てみても、やっぱり「おいしかった」という声が多かったし、
わたしも去年ここのお店のケーキがすごく美味しいと思いました。
↓わたしが買ったケーキには「ストロベリー生クリームいちごケーキ」と書いてました。
普通にコンビニとかで売られているケーキでは、
木苺が乗ったケーキなんて1つもなかったので、
プリキュアのクリスマスケーキを買うなら1度ここのお店のケーキを試してみて欲しいです~!
プリキュアのクリスマスケーキ2018の予約やおすすめケーキまとめ
今年2018年のHUGっと!プリキュアのクリスマスケーキのうち、
1番安く買えるのはイオンのプリキュアクリスマスケーキで、
早割3,500円(税込3,780円)通常3,700円(3,996円) ※11/25まで
でした!
が!
デイリーヤマザキでは3,945円(税込4,260円)という値段なものの、
400円分のお買い物券がついてきます(※12/11まで)ので、こちらのほうがお得ですね!
ただ…
予想通り、ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどのコンビニや
スーパーなどで予約できるプリキュアのクリスマスケーキは、ほぼ同じ内容でしたね^^;
↓去年はカタログをたくさんもらってきて比べていましたw
プリキュアのおもちゃはどこで買ってもほとんど同じだったし、
ケーキの外箱もどこで予約したとしても全部同じでした。
これは去年も同じで、だからこそわたしは「ケーキ自体が美味しいお店」にしたくて、
ちょっと高かったけど、さきほど紹介したお店のプリキュアケーキを通販したんですよね。
(ほんとおいしかったのでお試しあれ!)
※売り切れの場合はこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

サンタさんからのクリスマスプレゼントもそろそろ聞き出さないといけないし…
クリスマスは出費がかさんで辛いです(´;ω;`)w
あ!そういえば、
HUGっと!プリキュアクリスマスケーキの特典でついてくる
クリスマス仕様の「ミライクリスタル」は、こちらのおもちゃと連動できます~!
↓
ケーキを食べ終わってからも長く遊べるので、子供も喜ぶと思います♪
- ビュッフェとバイキングの違いは?食べ放題じゃないの?
- クリスマスローズの花言葉は怖い?色別や合格の意味や由来について
- トイザらススーパーブラックフライデー2019の福袋や目玉商品をGETするコツ
- よみうりランドイルミネーション2019~2020の料金・前売券・クーポン
- ポインセチアの葉が丸まる&しわしわの原因!縮れて落ちる時の対処も
- プリキュアのクリスマスケーキ2019の予約や値段や特典を比較!
- ちょっとしたプレゼントで女性へ贈る500円1000円のお菓子がおしゃれ♪
- チーズの焦げ付きの取り方!グラタン皿や土鍋やフライパンの場合
- クリスマスの飾り付けでお洒落な玄関に!100均雑貨で簡単ディスプレイ♪
- 生まれてウーモが生まれない!生まれるまでの時間と孵化しない時の対処法
- プリキュアのクリスマスケーキ2019 去年美味しいと思ったお店!アレルギー対応商品も
- ママ友とのクリスマスパーティーの予算は?手土産やメニューアイデア
- クリスマス料理で子供に人気&子どもが喜ぶパーティーメニューまとめ
- クリスマスパーティーの飾り付けを部屋やテーブル・壁で楽しむアイデア
- クリスマスツリーの飾り方の順番やおしゃれに飾り付けるコツ!
- クリスマスツリーで北欧インテリアに似合う飾り方やオーナメントの作り方
- クリスマスツリーライトの飾り方!巻き方やつかない時の対処法
- 冷凍卵の作り方と解凍方法!色んな食べ方がありました♪
- デコパージュ石鹸の作り方2!写真が破れて失敗…!?コツも紹介します
- クリスマスメニューの節約簡単レシピ!サラダやご飯【画像あり】
- 【画像あり】ディズニーシークリスマス2015グッズ!ポップコーンや帽子!
- 【画像あり】ディズニーシークリスマス2015に行ってきた!
- 【画像あり】ディズニーランドクリスマスイルミネーション2015!
- 【画像あり】ディズニーランドクリスマス2015へ行ってきた!
- よみうりランドのイルミネーション2019!混雑状況や駐車場情報!
- クリスマスに恋人がいない時の過ごし方!一人?誰かと過ごしたい?
- ミッドタウンクリスマス2019!イルミネーションの時間帯やアクセス情報
コメント