スポンサーリンク

七五三の髪飾りをつまみ細工で手作り!100均材料でもできる作り方

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

つまみ細工 手作り

こんにちは!へるにあんです。

 

娘の3歳の七五三で、つまみ細工を手作りしました。

基本的には、次の3つのポイントさえ押さえておけば、

簡単にオリジナルの世界にたった一つのつまみ細工を作れます。

 

  • つまみ細工で使う材料や道具
  • つまみ細工のつまみ方
  • 髪飾りの土台への接着方法

今日は、この3つのポイントについてご紹介します^^

 

【七五三関連の話題】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

つまみ細工を手作りする時は100均で材料がほぼ揃うよ!

ということで、まずはつまみ細工で使う材料をご紹介します。

 

わたしが娘の髪飾りを作るにあたって、

まずは100均へいって使えそうな材料を見に行ってきたんですが

 

なんとびっくり…

100均にある材料だけでも、つまみ細工作れちゃいます…!!

(ただ、手芸店や楽天の方が可愛いちりめんがあったりします)

 

つまみ細工に必要なものリストを簡単に書いておくと、

  • 布(普通の布でもいけるけど、つまみ細工ならちりめんがおすすめ)
  • グルーガン
  • 手芸用ボンド
  • ピンセット
  • 土台用の厚紙(お菓子の空き箱とかでも使えるかも)
  • 髪に付けるためのくし型の髪飾り
  • リリアンのひも
  • ワイヤー
  • ビーズや鈴
  • はさみ

です。全部の材料が100均で揃います!

どんなものなのか、写真付きでご紹介していきます。

 

■布(ちりめんがおすすめ)

まず、布がないとつまみ細工は作れません。

 

わたしは先に手芸店で生地を買ってしまっていたのですが、

100均にもちりめんの生地は置いてありましたよ!

(私が見たのはダイソーでしたが、ほかの100円ショップにもあるかも)

 

あとは、やっぱり楽天などの通販がバリエーション豊富です。

>>楽天市場でちりめん生地を探す
 

■手芸用ボンド

つまみ細工をくっつけるときの必需品です。

どこの100円ショップにもあるので、いつも利用しています。

しっかり固まるまで乾かしておくのがポイントです~!

 

■ピンセット

手先が器用な方ならもしかしたら必要ないかもですが、

一般的にはつまみ細工を作るときはピンセットを使います。

 

■グルーガン

布をくっつけるときは手芸用ボンドでもいいのですが、

「ここぞ!」というとき(土台にくっつけるときとか)は、

グルーガンでがっしり強力にくっつけたほうが安心です。

 

子供はよく動くので、子供用の髪飾りを作るときは必須です!

グルーガンは本体もスティックも100均で揃います^^

 

■コーム

これ、わたしは家にあったものを使ったのですが

(10年くらい前の100均でわたしが自分用に購入したものw)

 

今の100均で使いやすそうなものは見つけられませんでした…。

(もし「あったよ~!」という情報があれば教えていただけると嬉しいです)

 

なので、

手芸用のコームは楽天や、手芸用品で探したほうがいいかもです。

 

■リリアンの紐

つまみ細工の「揺れている部分の紐」は、

リリアンの紐を使うと可愛いです~^^

 

わたしは100均ではなく手芸用品店で購入しましたが(でも100円ちょっと)

ダイソーでもリリアンの紐セット(何色も入ってる)を見かけたので、

ぜひチェックしてみてください。

 

■ワイヤー

ワイヤーは、垂れ下がる紐の部分に使います。

わたしは使わなかったんですが、ワイヤーを紐の中に入れると

扱いやすいし土台(花の部分)にも付けやすくなります^^

 

■ビーズ

つまみ細工のゆらゆら揺れる紐の一番下につけたり、

飾りに使ったりするビーズがあると可愛いです♪^^

 

これはお好みで選んでください~!

ビーズは100均で可愛いものがいろいろありますよ♪

 

■はさみ

布用のはさみがおすすめです。100均一にもうってますよ~!

 

ちなみに、布やちりめんの生地をまっすぐ切るには、

「ロータリーカッター」もあるとすごく便利です♪

↓こんなの

七五三に3歳の娘へつまみ細工で髪飾りを作ったよ!作り方は?【画像あり】

まず、つまみ細工の髪飾りを作っていく流れについてご説明します。

  1. 布をつまんで一つ一つパーツを作っていく
  2. 土台を用意してパーツを貼り付けていく
  3. (ゆらゆらする部分の紐も用意する←お好みで)
  4. 髪飾りのパーツにつまみ細工で作ったパーツを取り付ける
  5. 完了!

って感じになります。

つまみ細工の髪飾りの作り方その1 パーツのつまみ方

まずは花びらのパーツを一つ一つつまんで作っていくのですが、

こちらの動画がすごく参考になったのでご紹介します。

これは「剣つまみ」というつまみ方です。

100均の材料のみで作られているのでより参考になります~!

無地の布でも、こんなふうに素敵に染める方法があるんですね~!

 

 

ちなみに、布を2枚重ねるとまた素敵になります♪

こちらは「丸つまみ」というつまみ方で、可愛らしい印象になります^^

つまみ細工の髪飾りの作り方その2 土台にパーツを貼り付ける方法

つまんだパーツを貼り付ける土台は、

 

  • 丸型の発泡スチロールを半分に切ったもの
  • フェルト
  • 厚紙

 

などが使えます~!

 

出来上がったパーツを、一つ一つボンドでつけていきます。

丸型の発泡スチロールは運がよければ100均にもありますが、

楽天市場で探せば確実にありますよ~!


つまみ細工用 スチロール 半円球 20個入 25mm/S51-25【01】【取寄】《 手芸用品 和手芸 つまみ細工 》

 

ちなみに、この上で紹介した1つ目の動画では丸型の発泡スチロール、

2つ目の動画ではフェルトを丸く切ったものを使っていますので参考になります。

 

わたしはちりめんの生地についてきた厚紙を丸く切って、

ちりめんの生地を貼って作りましたよ^^

つまみ細工の髪飾りの作り方その3 ゆらゆらする部分の紐はどうする?

次に、ゆらゆらする紐の部分です。

この動画の5:40秒あたりからがすごく参考になりますよ~!

わたしは、紐の中にワイヤーを入れなかったのですが、

紐を花の部分に付けるときにちょっと苦労したので、

ワイヤーを使うと簡単にできるし、仕上がりもきれいだと思います^^

 

あとで髪飾りに付けることも考えて、少し長めに切ったほうがいいかもです。

つまみ細工の髪飾りの作り方その4 髪飾りのパーツに取り付ける

パーツができたら、髪飾りのパーツにつけていきます。

 

出来上がったお花のパーツに、ワイヤーを通したフェルトをくっつけて、

髪飾りのパーツにワイヤーを巻いて固定させていきます。

 

紐の部分がある場合も、紐の中にワイヤーを入れておけば

ぐるぐるっとするだけで固定されるので簡単です^^

 

こちらの動画がわかりやすいです。

つまみ細工の髪飾りを作ってみた感想と大変だったこと

ということで…

わたしもなんとか作り上げることができました~!

 

つまみ細工 手作り

 

おつかれさまでしたヽ(・∀・)ノ

 

私が使った材料や道具は、

  • 柄付きの赤ちりめん
  • 無地の赤ちりめん
  • 無地の白ちりめん
  • ビーズ
  • 髪飾り用の土台パーツ
  • 厚紙
  • グルーガン
  • 手芸用ボンド
  • リリアンの紐
  • ロータリーカッター

でした!

 

で、つまみ細工の髪飾りを作ってみた感想としては、

材料と作り方を探すというのが1番だったのですが、作業で1番大変だ~と思ったのは

「ちりめんの生地を綺麗に四角に切ること」でした。

 

綺麗にきれないと、丁寧につまんでもはみ出しちゃったりするんですよね^^;

 

一応、ロータリーカッターも買って使ってみたんですが、

わたしの不器用さ加減が酷くて曲がっちゃったりしました^^;

 

結構なんとかなりましたが、気にする方はカット済みのちりめんがおすすめです。


つまみ細工 4cm カット済みちりめん★大<選べるカラー全8種> 各120枚(ケース入り)

七五三の髪飾りをつまみ細工で手作りしてみたまとめ

ということで、

つまみ細工で使う材料を最後にまとめると、こんな感じです。

  • 布(普通の布でもいけるけど、つまみ細工ならちりめんがおすすめ)
  • グルーガン
  • 手芸用ボンド
  • ピンセット
  • 土台用の厚紙(お菓子の空き箱とかでも使えるかも)
  • 髪に付けるためのくし型の髪飾り
  • リリアンのひも
  • ワイヤー
  • ビーズや鈴
  • はさみ

つまみ細工の髪飾りの作り方はこちら。

  1. 道具や材料を揃える
  2. 布をつまんで一つ一つパーツを作っていく
  3. 土台を用意してパーツを貼り付けていく
  4. (ゆらゆらする部分の紐も用意する←お好みで)
  5. 髪飾りのパーツにつまみ細工で作ったパーツを取り付ける
  6. 完了!

すごく参考になる動画を紹介させていただいたので、

材料さえ揃えばすぐに取り掛かれると思いますヽ(*´∀`)ノ

 

つまみ細工のいいところは、「ちょっとずつ作れる」というところです。

わたしはスキマ時間でゆっくり作っても、大体1ヶ月くらいで作れましたよ^^

早い人なら3日…もしかしたら1日で作れちゃうかもです。

 

つまみ細工の材料と作り方が載っているサイトを用意するのが1番大変だったので、

今回わたしが「あれ?これってどうするの?」と思ったことをまとめてみました。

 

この髪飾り、娘がとっても喜んでくれたのが1番嬉しかったです♪

「おかあさんすごい!」と言ってもらえると、めっちゃ気持ちいいですw

 

お義母さん(子供のおばあちゃん)にも好評で、話のネタにもなりました~^^

つまみ細工は、器用じゃなくても作れるのに「器用だね~!」って言ってもらえますw

 

ぜひ、あなたも子供の七五三を手作りの髪飾りでお祝いしてみませんか?

 

【七五三関連の話題】

コメント

タイトルとURLをコピーしました